 |
琵琶乃長寿 純米大吟醸 滋賀県産の酒造好適米「玉栄」を使い池ノ上杜氏が低温超長期にて醸した会心の作。純米酒ならではの味わいのある大吟醸。 *火入れ酒は、カートン入りです。 |
生 酒 1800ml 7,300円
火入酒 1800ml 7,000円
|
生 酒 720ml 3,650円
火入酒 720ml 3,500円
|
 |
琵琶乃長寿 純米吟醸 香り穏やかな「味吟醸」琵琶の長寿の代表酒。長期もろみ醗酵仕込みで醸される良質な酸を骨格とした旨味。 |
生 酒 1800ml 3,450円
火入酒 1800ml 3,200円
|
生 酒 720ml 1,580円
火入酒 720ml 1,490円
|
 |
琵琶乃長寿 純米吟醸「蔵人」(くらびと) 滋賀県産の「玉栄」と徳島産の「山田錦」の相乗効果により、ボディのある味わいに仕上がっています。池本酒造の秘技「長期もろみ仕込」によりもたらされる酸により後切れがよい。 |
生 酒 1800ml 4,100円 |
生 酒 720ml 2,000円
|
 |
琵琶乃長寿 純米吟醸「無農薬米」 今津・酒波の農家、落合さんが田んぼに鯉を放して農薬、肥料、除草剤を一切使わないで造っている山田錦100%を使用した純米吟醸酒です。 |
生 酒 1800ml 3,600円
火入酒 1800ml 3,400円
|
生 酒 720ml 1,720円
火入酒 720ml 1,650円
|
 |
琵琶乃長寿 純米燗酒「惚酔」(ほろよい) お燗することを前提に設計された純米酒。おすすめのお燗温度「43度」と少し熱めに設定されていますが、お酒の旨みを感じ、すーっとからだに溶け込んでいくようです。 |
火入酒 1800ml 2,770円
|
火入酒 720ml 1,260円
|
 |
琵琶乃長寿 純米酒 酒造好適米を六割まで磨いた琵琶乃長寿の定番純米酒。火入れ酒は、冷やはもちろんお燗もおすすめです。いつも傍らに置いておきたい1本。 |
生 酒 1800ml 2,380円
火入酒 1800ml 2,250円
|
生 酒 720ml 1,100円
火入酒 720ml 980円
|
 |
琵琶乃長寿 大吟醸 滋賀県の酒造好適米「玉栄(たまさかえ)」と9号系酵母、それに弊蔵の伝統技「超長期低温もろみ仕込み」の技により実現した究極の「味吟醸」。*火入れ酒は、カートン入りです。 |
生 酒 1800ml 6,500円
火入酒 1800ml 6,000円
|
生 酒 720ml 3,350円
火入酒 720ml 3,200円
|
 |
琵琶乃長寿 大吟醸「斗瓶囲い」 大吟醸の上槽時に香りと味の一番いい部分を約6ヶ月間「斗瓶(とびん)」にて低温熟成させて、利き酒をして厳選し瓶詰めされる究極の大吟醸。*火入れ酒は、カートン入りです。 |
生 酒 1800ml 14,000円
火入酒 1800ml 13,480円
|
生 酒 720ml 6,980円
火入酒 720ml 6,780円
|
 |
琵琶乃長寿 吟醸酒 洗米よりもろみ管理まで大吟醸と同じ手法で仕上げる「味吟醸」。 |
火入酒 1800ml 2,780円
|
火入酒 720ml 1,290円
|
 |
琵琶乃長寿 吟醸「愛しぼり」 蔵人達が一冬の仕込みの中で、愛着あるもろみを鑑評会出品酒と同様に手搾りした吟醸酒。 |
生 酒 1800ml 3,490円
火入酒 1800ml 3,290円
|
生 酒 720ml 1,680円
火入酒 720ml 1,650円
|
 |
琵琶乃長寿「上撰」 地元で愛されている普通酒。仕込みは特定名称酒と同じように手をかけて造られています。 |
火入酒 1800ml 1,927円
|
火入酒 300ml 390円
|